
筋トレで「ベルトを巻くべきか?」問題
筋トレを続けていると、必ず出てくるのが「ベルトって必要なの?」という疑問。
最初のうちは素手(素腰?)でガンガンやっていても、スクワットやデッドリフトで重量が伸びてくると必ず腰に違和感が出る。
ベルも最初はベルト不要派だった。
でもでスクワットやデッドリフトでMAX重量に挑戦したとき、腰がグラッとした瞬間に「あ、これマジでベルト必要だ」と思い知った。
そんなときに候補になるのが、ゴールドジム トレーニングレザーベルトとゴールドジム プロレザーベルト。
どっちを選ぶか迷う人は多いが、ベルは両方使ったうえで「最初からプロ一択」と結論を出した。
ゴールドジム トレーニングレザーベルト(通称:黒ベルト)とは?

特徴
- ゴールドジムのエントリーモデル
- 柔らかくて馴染みやすい
- 値段は安め(約6,000円前後)
- 厚みは控えめ(5㎜)、クッション性あり
メリット
- 初めてのベルトとして導入しやすい
- 巻きやすく、初心者でも違和感が少ない
- ベルトの使用感を試す「入門用」としては優秀
デメリット
- 厚み・硬さが足りないため、腰のサポートは限定的
- 重量が伸びてくると「物足りない」と感じる
ベルも最初に買ったのはこれ。
確かに「ないよりはマシ」だった。
ただし半年後、重量が伸びたタイミングで「守られてる感が足りない」と限界を感じた。
ゴールドジム プロレザーベルトとは?

特徴
- 上級者や本気で筋トレに取り組む人向け
- 価格は高め(約15,000円前後)
- 厚みがあり(10mm)、しっかりとした硬さ
- 長年使える耐久性
- 背面クッション無し
メリット
- 腰と体幹の安定感が圧倒的
- 高重量でも安心して攻められる
- 馴染めば一生モノ
- 世界中のリフターが愛用する定番
デメリット
- 硬さがあるので最初は扱いづらい
- 値段が高い(ただし長期的に見ればむしろ安い)
ベルが買い替えたときは正直「高いな」と思ったが、数週間で馴染んで世界が変わった。
「腰ががっちり守られてる」「腹圧が逃げない」この安心感は、トレーニングレザーとは別物。
実際に使ってみたベルの体験談
- トレーニングレザーベルト(通称:黒ベルト)時代
スクワット120kg、デッドリフト140kgあたりまでは「まあ十分かな」と思ってた。
でも150kg超えてくると支えが足りず、腰に不安が残る。 - プロレザーベルトに買い替え
最初は「硬っ!これ巻けるの?」と思った。
でも2週間で馴染んでからは別次元。
「腰が守られてる」感が強く、安心して重量に挑めるようになった。
結果、デッドリフトもスクワットも伸びた。
腰の不安がなくなるだけで、気持ちの余裕が全然違う。
比較まとめ|トレーニングレザー vs プロレザー
項目 | トレーニングレザーベルト | プロレザーベルト |
---|---|---|
価格 | 約6,000円 | 約15,000円 |
厚み・硬さ | 薄め(5mm)・柔らかい | 厚くて硬い(10mm) |
サポート力 | 軽〜中重量まで | 高重量でも安心 |
扱いやすさ | 初心者向け | 馴染むまで時間必要 |
耐久性 | 普通 | 長年使える一生モノ |
購入前の不安を解消するQ&A
Q1. 初心者でもプロレザーベルトを使える?
→ 使える。最初は硬さに戸惑うかもしれないが、慣れれば問題なし。むしろ初心者から慣れておくと成長が早い。
Q2. 腰痛持ちでも使って大丈夫?
→ むしろおすすめ。腹圧がしっかりかかるから腰の負担を減らせる。もちろん無理な重量はNGだが、安全性は確実に上がる。
Q3. プロレザーは硬すぎない?
→ 最初は硬い。でも数週間使えば体に馴染む。むしろ「硬さ=支え」だから安心感が違う。
Q4. 値段が高いのが気になる…
→ 短期的には高いが、10年単位で使えるのでコスパはむしろ良い。トレーニングレザーを買って買い替えるより安上がり。
Q5. トレーニングレザーでも十分じゃない?
→ 軽重量なら十分。でも「必ず物足りなくなる」のが現実。ベルも半年で買い替えた。どうせ行き着くなら最初からプロにしたほうがいい。
Q6. 女性や細身の人でも巻ける?
→ 問題ない。サイズ展開があるから体格に合わせて選べばOK。女性リフターも普通に使っている。
Q7. 普段ジムで使っても恥ずかしくない?
→ むしろカッコいい。ゴールドジムのロゴ入りベルトを巻くだけで「本気度」が伝わる。周囲の視線もプラスに働く。
結論:最初からプロレザーベルトを選ぶべき
ベルが声を大にして言いたいのはこれ。
「どうせ続けるなら、最初からプロレザーベルトを買え」
トレーニングレザーは悪くない。入門用としては優秀だ。
でも半年〜1年で物足りなくなり、結局プロを買う人が大多数。
腰は一度壊したら終わり。
サプリやウェアよりも、腰を守るベルトに金をかけたほうが確実に筋トレ寿命は伸びる。
購入リンク(プロレザーベルト)
ベルのおすすめはプロレザーベルト
ただし、初心者の最初の一本ならトレーニングレザーベルトでも問題なし
余裕があれば、最初からプロレザーベルトをおすすめする


まとめ
- トレーニングレザー:初心者向け、軽めの重量なら十分
- プロレザー:本気で体を変えたい人の必須装備
- 結局みんなプロに行き着く
ベル自身もプロレザーベルトにしてから重量が安定し、腰の不安が消えた。気持ちに余裕が生まれるのがデカい。
だから全力でおすすめする。
#ゴールドジムのベルトは、最初からプロを選べ #腰を守ることが筋トレの最強の近道
コメント