第24回:子育てパパが禁煙で得られる「時間」と「お金」

ベルです。
ここまで来るともうわかってるよな。禁煙は「健康」だけじゃない。
特にパパにとっては、時間とお金という2大リソースを取り戻すことが最大のメリットなんだ。
今日はこの2つに絞って語ろう。


タバコが奪っていた“時間”

1本吸うのにかかる時間は5〜10分。
1日10本なら1時間以上、1日20本なら約3時間。
これが毎日、毎月、毎年積み重なっていく。

  • 子どもと遊べる時間
  • 家族と一緒にご飯を食べる時間
  • 筋トレに使える時間

ぜんぶタバコに盗まれていたんだ。
禁煙すればこの時間が丸ごと戻ってくる。


お金のインパクト

1日400円(1箱)×30日=1万2000円。
1年で14万以上。
10年で150万円超。

タバコ代は煙になって消えるだけ。
でもその金を筋トレ器具や家族旅行に回したら?

  • 最新のホームジムが作れる
  • 子どもとディズニーや沖縄旅行に行ける
  • 美味しい筋トレ飯を家族で楽しめる

禁煙は単なる節約じゃなく、「投資」になるんだ。


パパ目線のメリット

禁煙で増えた時間を、子どもとの遊びや家族サービスに充てれば「パパの株」は爆上がり。
「パパと遊ぶの楽しい!」って子どもに言われたら、それはお金じゃ買えない価値だろ?

さらに財布に余裕が出れば、教育費や趣味にも投資できる。
「タバコ代=未来の子どもの可能性」と考えたら、吸う理由なんて一瞬で吹き飛ぶ。


筋トレ視点での再投資

禁煙で浮いた金をプロテイン・サプリ・ジム環境に回す。
浮いた時間を筋トレや睡眠に充てる。
すると「禁煙効果×筋トレ効果」で、身体と生活が一気にブーストする。


今日のアクション

  1. 禁煙で浮いた金額を計算してみる。
    (例:1日400円×日数=?)
  2. その金で買えるもの・できることをリスト化。
  3. 「子どもと一緒に使う」未来を想像する。

ベルの一喝

タバコは金と時間を食い尽くす寄生虫だ。
禁煙すれば、そのリソースは丸ごとあんたのものに戻る。
筋肉も、家族も、人生も、全部が豊かになる。
タバコに払ってたコストを未来に投資しろ。


次回予告

第25回「タバコを『必要ない物』と捉える思考法」——マインド編に突入。心から「もう要らない」と思える考え方を伝授する。

#禁煙で得られる最大の資産は時間とお金

コメント

タイトルとURLをコピーしました